


概要情報 | Head info
井, AI 開発者, 中国・29歳, Computer vision、Tensorflow、Pythonの開発経験 画像データを中心に分類分別やパータン認識などのディープラーニング研究経験
■ 希望|Job expectation
勤務場所は日本全国対応可能です。希望年収450万円。
■ 学歴|Educational background
中国大学のIT学科卒業
日本の九州大学の画像設計学科卒業
2018 TOEIC 810点
2014 本語能力試験 N1合格
■ 経験|Experience
@大学の時、実験プロジェクトで、3軸のCNC彫刻機を開発しました。8bit MCUに基づいたコントロールボードのPCB設計やC言語でソフト作成をしました。
@大学院に入り、画像工学の基礎知識を学び、CVの研究手法として、ディープラーニング研究を始まり、プログラミング言語もPythonに移転しました。
@カメラが好きのも、CV(Computer vision)を専攻に選んだきっかけになり、ジャンクカメラの故障をトラブルシューティングし、整備するのも楽しかったです。
修士コースの研修テーマが【ビデオの運動増幅】でした。
肉眼で殆ど見えない、微弱な運動を認識できるほど、増幅する研究です。
従来研究の周波数分析により果たした結果を時間と空間領域にかけたアンシャープマスキングで実現しました。PCプラットフォームで単機算力で明らかな効果を出来ました。
Keras及びTensorflowを始め、ずっと興味があったディープラーニングフレームワークを試し、画像データを中心に、分類分別、パータン認識、目標検測などのモデルを試作しました。
最近、Udemyでデータサイエンティストコースを自修しています。
データベースもコースに含まれていますので実習しています。
■ その他|Other